毎日の食事で
心とカラダを整えて
自分らしく
しなやかに生きる

News

2024.3.30
3月17日(日)「働き女子が婦人科トラブルを抱えながら生きていくために大切なこと」というテーマでセミナーを開催しました。https://zuborayakuzen.livedoor.blog/archives/23965445.html

2024.01.02
女性薬膳開催しました。
https://zuborayakuzen.livedoor.blog/archives/23038234.html
2023.12.04
11月11日「頑張り屋女性のための最高のパフォーマンスを引き出す薬膳ボーンブロス講座」開催しました。
https://zuborayakuzen.livedoor.blog/archives/22728745.html
2023.11.10
日本中医学院(旧 北京中医薬大学 日本校)で講演させて頂きました。
https://zuborayakuzen.livedoor.blog/archives/22454843.html
2023.10.10
10月14日(土)or11月15日(水)好評につき日程追加【オンライン講座】感染症の漢方講座・お家の漢方くすり箱♡
https://zuborayakuzen.livedoor.blog/archives/22024057.html
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Message

揺らぎある女性をサポートする

女性は初めて生理が来てから、妊娠・出産・産後・更年期とライフステージで大きくホルモンバランスが変化し、心身共に大きな「揺れ」を感じます。体の変化だけでなく、自分が望んでいる役割と社会から期待される役割の中で、心の問題にも直面します。女性が自分自身の健康状態をきちんと把握し、からだと心を整えていくことが、自分らしく、自分の望んだ人生を歩んでいくことに繋がります。

病気になる前の未病の段階でアプローチする

忙しくて自分の健康チェックが後回しになっていたり、体調不良を抱えながら、病院で検査を受けたけれども、何も見つからなかったので放っておいた、という女性が多くいます。病気になる前の不調の段階で、体は様々なサインを出しています。サインを受けとめることなく、我慢を続けているうちに、いつの間にか生理痛がひどくなったり、生理前のイライラがひどくなってしまうこともあります。生理の状態を含めた体からのサインを受けとめて、未病の段階で自分に気づいてあげて、自分をケアしていくことが大切です。

自分の体を毎日の食事で整える

薬膳には「薬食同源」という言葉があります。食材全てに効能・効果があり、薬になるという考え方です。ですので、薬膳は特別な生薬を使って作る料理ではなく、普段から手に入れられる食材で毎日簡単に作ることができます。「You are what you eat.」自分の健康は毎日の自分が作っています。毎日食べているものが何よりの薬になります。自分の体質や食材の性質を知り、自分に合った食事をすることが、健康への近道であり、自分を大切にすることに繋がります。


Web magazine

忙しくてズボラな女性のカラダと心を整えるウェブマガジン
毎日の生活に取り入れやすい薬膳レシピや
漢方医学の観点からのセルフケア方法や漢方治療例などを掲載しております。



Seminer

生活習慣の偏りから慢性的な不調になります。長いこと身についた習慣を変えていくことは容易なことではありません。どこに偏りがあるのかを楽しみながら知っていく、習慣を変えていくために食事を含めたライフスタイルを提案するセミナーを随時開催しております。臨床での経験から生活に落とし込める薬膳を提案しています。

for companies 企業向けセミナー

働く女性の活躍を推進していくためには女性の健康管理は必要不可欠です。健康面からの視点も取り入れて女性のワークライフバランスをバックアップしていきたい企業に向けてセミナーを随時開催致しております。

【こんな企業様へ】

  • 女性がイキイキと活躍できる環境作りをしていきたい
  • 生理中や生理前の女性の心身の取り扱いを難しいと感じている
  • 妊娠・出産など女性のライフステージの変化に伴う心身の変化を理解して、個人に合った働き方をして活躍してほしいと感じている
for individual 個人向けセミナー

薬膳を学ぶのがはじめてという方にもわかりやすくお話ししていきますので、いつご参加頂いても無理なく楽しみながら学んでいくことができます。

【こんな方へ】

  • 薬膳を日々の生活に取り入れたい
  • ライフステージの変化によって日々がジェットコースターのように変化し、しんどいと感じる
  • 出産・更年期で心身共に様々なトラブルに見舞われている様々な健康法を試してみたものの、体調がいまいちだと感じる
  • 自分の不調の原因を知りたい
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Media

漢方薬局での相談や薬膳講師の経験を活かして専門性の高い執筆やメディアなどの記事監修をしております。ご依頼の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

たまな商店「茶碗の中の小宇宙」11月号 掲載して頂きました。
「風邪を引かないからだ作りをしたい人へ 鶏もも肉とマッシュルーム・キャベツを使った洋風の薬膳粥」
https://tamana-shop.jp/12gohan2211/
サスティナブルな暮らしを提案する「くらしのgenten」に
「身近な食材でつくる、冬の薬膳鍋レシピ」薬膳監修しました。
https://genten-life.kuipo.co.jp/contents/667/?layout_data_id=974
ぴあ MOOK本 おとなが愉しむお茶の時
「お茶でととのえる心と体」を監修しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002173.000011710.html

Haper's Bazar ハーパーズバザー 2022年12月号 
「冷え症」についてご取材頂きました。
https://zuborayakuzen.livedoor.blog/archives/16303691.html
ワコールボディブック
【常備調味料でできる温活&免疫力アップのスパイス美容】ご取材頂きました。
https://www.bodybook.jp/article/165076.html
ブティック社 2024年4月号 雑誌「安心」で「ホルモンで若返り!」についてご取材いただきました。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

Counseling

1. オーダーメイドカウンセリング
(オンライン・対面)お問い合わせください

1時間かけてお体の悩みをじっくり伺った上でその方の不調の原因を探っていきます。ご自身の現状や自分の体質に合うライフスタイルや取り入れた方がいい食材や食べ方などをお伝えしていきます。

(日々の食事で健康になりたい/自分の体質を知りたい/自分に合う食事を知りたい/不調の原因・偏りを知り、日々どう過ごせばいいか知りたい/など)
相談料 5500円(1時間)(税込)

2. 漢方相談

何が原因で体に不具合が起きているのかをカウンセリングによって紐解き、本質的に解決していくために、お一人お一人に合ったオーダーメイドの処方とアドバイスをさせて頂きます。健康に毎日を送れるよう、ご本人の望むところまで伴走致します。漢方相談ご希望の方は「ask(お問い合わせ)」よりお問い合わせください。


●オンライン相談 オンライン相談ご希望の方は、事前にzoomのURLをお送りします
●対面相談 代々木上原駅より徒歩3分   (東京都渋谷区大山町46-11 大山町アングル205)

【相談料】無料
※基本的に相談料は頂いておりませんが、相談のみで、漢方の処方がない場合は情報提供料として5500円頂いておりますので、予めご了承くださいませ。



Shopping

毎日忙しくて自分の健康チェックが後回しになっている女性達へ送る薬膳キット

毎日食べるごはんやお粥やお味噌汁に入れるだけで簡単に薬膳が作れてしまうSOUP MIXをお届けします。私達の体は毎日食べるものによって作られています。女性が普段の食事で健康管理をしながらしなやかに自分らしく生きられますよう。そんな願いを込めて作りました。

・ズボラ薬膳スターターキット 3,000円
・water flow 1000円/3袋 2,700円
・happy sleep 1000円 /3袋 2,700円
(税別価格・別途送料がかかります。)
一つ一つの薬膳素材をこだわり抜いて選びました。毎日の食事に簡単に取り入れることができるように、薬膳素材を組み合わせておりますので、お悩みに合わせてお選び下さい。自然の力を取り入れて、女性のリズムを整えていきませんか。

About

田村 英子 Eiko Tamura
(株)日日漢方 代表取締役

仕事にプライベートに忙しい「今を生きる女性たち」。忙しくて、からだから送られてくるサインに気づけなかったり、気づいていたとしても後回しになってしまったりすることが多々あります。そして、どこから自分のからだに手をつけていいのか分からなくなり、生理痛やPMSの症状が極限にまで達し、漢方相談にかけこむ女性が多くいます。体調不良によって今までのキャリアをあきらめざるを得なくなった、不妊治療に取り組まざるを得なくなった、更年期や仕事と育児の両立が精神的負担となり管理職を辞退してしまった女性たちは年々増えています。何をどのように選択しようが自由ではありますが、一度自分の健康を振り返っり、未来の自分を作りあげていきませんか?「いつだって健康的で自分らしくありたい。」と願い、健康に不安を抱える女性たちは是非ご相談ください。


1979年生まれ。
女子学院高等学校・東京薬科大学薬学部卒業。

薬剤師 国際中医薬膳師(北京中医薬大学 薬膳科卒業)
国際中医師 一児の母

現役で漢方相談を行う。
相談歴16年 延べ1万人の漢方相談をする。
臨床経験を活かした薬膳セミナーが好評。薬膳講師として活躍中。

2003年 東京薬科大学卒業後3年間調剤薬局に勤務する。
2007-2010年 東洋医学の世界に可能性を感じ飛び込み、漢方相談薬局 東西薬局に就職。故猪越恭也先生・中医師・林建豫先生に師事し中医学を学ぶ。
2011年-2013年 漢方薬局 桃仁堂に就職。漢方相談を行う。
2014-2015年 帯津三敬塾クリニックに就職。薬剤管理責任者として勤める。漢方・森田療法・ホメオパシー・気功を用いた癌や精神疾患の患者のケアに関わり、広い統合医療の世界を知る。「日本統合医療学会」の企画運営担当。
2016年 長男出産
2017年 北京中医薬大学 薬膳科卒業 国際中医薬膳師資格を取得。
2017年-2018年 漢方薬局 桃仁堂漢方に就職。漢方相談を行う。
2018-2020年 漢方養生堂に勤務。周軍・宗靖鋼先生に師事し、中医婦人科への知識を深める。
2020年 国際中医専門員資格を取得。
2019年-2022年8月 富士堂漢方薬局にて漢方相談を行う。
2022年9月 個人事業主として独立。
2023年5月 (株)日日漢方(にちにちかんぽう)設立

【その他実績】

2007年−2010年 東西中医学院 中医学講師
2013年 日本統合医療学園で薬膳講師担当
2014年 丸の内朝大学にて「東洋医学×ヨガ 内側から輝く夏朝時間」講師担当
2014年 ニールズヤードレメディーズスクール「大人女子のプチ不調セルフメディケーション講座」
    「冷え性」「PMS」「疲れ」「むくみ」「アンチエイジング」「生理痛」の全6回講師担当
2019年–現在 ニールズヤードレメディーズにて「女性薬膳」「女性のためのズボラ薬膳」「子宮レスキューフェムケア薬膳茶」講師担当
2019年-2022年 たまな商店にて薬膳を取り入れた玄米を使ったレシピを連載中「茶碗の中の小宇宙」
2021年 コウサテン「女性のための漢方と薬膳 お話会」で女性の一生と漢方 講師担当
2021年 芥川バースクリニック「母親学級」で「妊娠中のマイナートラブルへの漢方アプロ―チ」担当
2021年 2022年 サスティナブルな暮らしを提案する「くらしのgenten」で毎日できる薬膳監修
2022年 ぴあMOOK本 おとなが愉しむお茶の世界 「お茶でととのえる心と体」監修

ビジネスパーソン向け健康サイト「ケンコム」に薬膳レシピなどを提供
女性をキャリア・健康から支援するためのワークショップ開催多数
現在患者様に向けた薬膳セミナーを随時開催

所在地 東京都渋谷区大山町46-11 大山町アングル205

Contact

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。